ホンダの青山真二副社長が突然の辞任で世間で話題になっていますね。
そんな青山真二副社長は文系大学出身だったとの情報があります。
ホンダは、理系出身大学が多い中、副社長までに登り詰めた青山真二副社長の学歴や経歴も気になりますね。
この記事でホンダ青山真二副社長の大学や学歴や経歴・プロフィールなどまとめました。
- ホンダの青山真二副社長の大学名は公開されていない。
- 青山真二副社長の経歴はオートバイ事業、北米事業、電動化戦略を牽引した重鎮
- 青山真二副社長は本田宗一郎をリスペクトしていた。
ホンダの青山真二副社長の大学はどこ?
ホンダの青山真二副社長の学歴について、大学名は公開されていません。
ですが、青山真二副社長が早稲田大学での講演会で文系学部出身と発表しています。
早稲田大学で講演している点からもしかしたら、早稲田大学出身かもしれませんね!
他にもホンダの過去の採用実績がある大学から出身の可能性もありそうです。
ホンダ採用大学ランキングから採用大学リストを作ってみました!
- 早稲田大学
- ホンダ学園
- 東京工業大学
- 日本大学
- 大阪大学
- 同志社大学
- 東京理科大学
- 法政大学
- 東北大学
- 慶應義塾大学
もしかしたらこの中に出身大学があるかもしれませんね。
理系幹部が多い中で文系出身者としてホンダで副社長にまで昇進した点は改めて凄いと感じますね。
また、学生時代、テニスに熱中していたことが知られています。
彼は仲間とともにテニスを楽しみ、充実した学生生活を送っていたようです。
ホンダの青山真二副社長の経歴
ホンダの青山真二副社長の経歴をまとめました。
年月 | 経歴 |
---|---|
1986年4月 | ホンダ入社 |
2012年4月 | 執行役員に就任 |
2013年4月 | 二輪事業本部長に就任 |
2013年6月 | 取締役執行役員に就任 |
2017年4月 | アジア・大洋州本部長に就任 |
2017年4月 | アジアホンダモーターカンパニー・リミテッド取締役社長に就任 |
2017年6月 | 執行役員(取締役を退任) |
2018年4月 | 常務執行役員、北米地域本部副本部長に就任 |
2018年4月 | ホンダノースアメリカ・インコーポレーテッド取締役上級副社長、最高執行責任者に就任 |
2018年11月 | ホンダノースアメリカ・インコーポレーテッド取締役社長、最高執行責任者に就任 |
2019年4月 | 北米地域本部長、ホンダノースアメリカ取締役社長、最高経営責任者に就任 |
2021年7月 | 電動化担当 |
2021年10月 | 執行役常務に就任 |
2022年4月 | 執行役専務、事業開発本部長、コーポレートブランドオフィサーに就任 |
2022年6月 | 四輪事業本部長、取締役執行役専務に就任 |
2023年4月 | 取締役代表執行役副社長、最高執行責任者、報酬委員、リスクマネジメントオフィサーに就任 |
2025年4月 | 業務時間外での懇親の場における不適切行為により、副社長を辞任 |
青山真二副社長がホンダに加入した理由は、創業者である本田宗一郎氏への憧れが大きな理由でした。
青山氏は学生時代からホンダの理念や技術力に魅了されており、その影響を受けて1986年に新卒でホンダに入社しました。
ホンダの青山真二副社長のwikiプロフィール
青山真二副社長のプロフィールもまとめました。
項目 | 詳細 |
---|---|
名前 | 青山 真二(あおやま しんじ) |
生年月日 | 1963年12月25日 |
年齢 | 61歳(2025年4月現在) |
出身地 | 不明 |
最終学歴 | 文系学部卒業(大学名は不明) |
入社年 | 1986年4月 |
趣味 | ドライブ、ツーリング |
座右の銘 | 「正しい見方はいつも相手のことを思ってやること」(本田宗一郎氏の言葉) |
青山真二副社長は、1986年の入社以来、ホンダのオートバイ事業、北米事業、電動化戦略を牽引した重鎮で、2023年には執行役副社長にまで昇り詰めた人物です。
しかし、2025年4月の不適切行為疑惑により突然の辞任となりました。
ここまで素晴らしい経歴があったのにも関わらず不適切行為疑惑により突然の辞任も気になるところですね。
ホンダ青山真二副社長の大学まとめ
以上、「ホンダ青山真二副社長の大学はどこ?学歴・経歴wikiプロフィールまとめ」をお届けしました。
- ホンダの青山真二副社長の大学名は公開されていない。
- 青山真二副社長の経歴はオートバイ事業、北米事業、電動化戦略を牽引した重鎮
- 青山真二副社長は本田宗一郎をリスペクトしていた。
ホンダの青山真二副社長の大学名は残念ながら公開されていませんでした。
ですが早稲田大学で文系出身である事を発表したことから、文系出身大学であることがわかりました。
もしかしたら早稲田大学の可能性もあるかもしれませんね!