【Instagram】ストーリーの保存ボタンが無い時の保存方法は?

【Instagram】ストーリーの保存ボタンが無い時の保存方法は? 話題
本サイトには商品プロモーションが含まれています。

インスタグラムのストーリー保存ボタンが表示されない現象が起きています。

なぜ保存できなくなったのでしょうか?

インスタグラムのストーリーで保存ボタンが無い時の保存方法をご紹介します。

この記事でわかる事
  • インスタのストーリーの保存ボタンが無いのは、アップデートでの影響で無くなった可能性
  • インスタのストーリーの保存ボタンが無い時の保存方法はDM経由で保存
  • 保存ボタン復活のための対処法はログアウト・ログインなど
スポンサーリンク

インスタのストーリーの保存ボタンが無いのはなぜ?

インスタのストーリーの保存ボタンが無くなったのは、アップデートでの影響で無くなった可能性があります。

2025年4月頃のアップデートで保存ボタンの位置や表示が変更された可能性があります。

他にも、アプリが最新でない場合や一時的な不具合で、「保存」ボタンが表示されないことがあります。

編集や加工を加えたストーリーの場合も、保存ボタンが表示されないことがあるという報告もあります。

この場合はアプリのアップデートや再起動を試してください。

スポンサーリンク

インスタのストーリーの保存ボタンが無い時の保存方法

保存ボタンが表示されない場合でも、以下の方法でストーリーを保存できます。

DM経由で保存する方を説明します。

手順
  1. instagramアプリを開き、DM(ダイレクトメッセージ)画面に移動。
  2. DM画面上部の「+」アイコンをタップし、「ストーリー」を選択してストーリーを作成。
  3. 音楽、テキスト、スタンプなどを追加後、右上の「…」をタップ。
  4. 「カメラロールに保存」または「保存」を選択
    • (この方法では保存ボタンが表示される可能性が高い)
  5. 保存されたストーリーは端末のギャラリーに保存される。

音楽付きストーリーも保存可能(音楽ステッカーの場合を除く)で、投稿せずに保存できます。

音楽ステッカーを使用した場合、音楽が保存されない場合があります。

スポンサーリンク

保存ボタン復活のための対処法

保存ボタンがバグや設定で消えている場合、以下の方法で復活する可能性があります。

  1. キャッシュクリア
  2. アカウントの切り替え
  3. ログアウト・ログイン
  4. 端末の再起動
  5. Instagramに報告

1.キャッシュクリア

キャッシュクリアで復活するかもしれません。

  • Android: 設定 > アプリ > Instagram > ストレージ > キャッシュをクリア。
  • iPhone:アプリを一旦削除し、再インストール。

2.アカウントの切り替え

ビジネスアカウントから個人アカウントに変更(プロフィール > メニュー > 設定とプライバシー > アカウントの種類)して試してみましょう。

3.ログアウト・ログイン

Instagramアプリからログアウトし、再度ログインすると復活するかも知れません。

4.端末の再起動

スマホを再起動してアプリを再起動をしてみる方法もあります。

5.Instagramに報告

以上の方法を試しても保存ボタンが無い場合、アプリ内から問題を報告(プロフィール > メニュー > 問題を報告)してみるのも手です。

インスタのストーリーの保存ボタンが無い!?まとめ

以上、「【Instagram】ストーリーの保存ボタンが無い時の保存方法は?」をお届けしました。

インスタのストーリーの保存ボタンまとめ
  • インスタのストーリーの保存ボタンが無いのは、アップデートでの影響で無くなった可能性
  • インスタのストーリーの保存ボタンが無い時の保存方法はDM経由で保存
  • 保存ボタン復活のための対処法はログアウト・ログインなど

インスタのストーリーの保存ボタンが無いと困りますよね。

保存ボタンが無い場合は上記の方法を試してみてくださいね。

error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました