岐阜ワールドローズガーデンは岐阜県可児市にある世界最大級のバラ園です。
その大きさは約80.7ヘクタールで原種・オールドローズから国内外の最新品種まで約6,000品種、20,000株もの多彩な品種が植栽された世界最大級のバラ園です。
バラの他にも季節ごとに「ネモフィラ(春)」「ヒマワリ(夏)」「コスモス(秋)」などが咲き、子供が遊べる大型遊具もあり、大人から子供まで楽しめます。
バラの見頃にあわせてバラ祭り(ローズフェスティバル)が開催されており、様々なイベントが開催されます。
- 岐阜ワールドローズガーデン2025混雑状況
- 岐阜ワールドローズガーデン2025混雑回避のポイント
- 岐阜ワールドローズガーデンの駐車場
- 岐阜ワールドローズガーデン2025の見頃と開花状況
- 岐阜ワールドローズガーデンのランチ3選
岐阜ワールドローズガーデン2025混雑状況
2025年5月7日~6月8日には「春のローズフェスティバル」も開催され、バラの最盛期と重なるため、特に混雑が予想されます
混雑のピーク時期として、ゴールデンウィーク(4月下旬~5月上旬)や週末、イベント開催日は特に混み合います。
開園直後(9:00~10:00)は比較的空いていますが、11:00以降は来園者が増え、昼前後が最も混雑しやすい傾向です。
園内は広大な敷地(約80万㎡)で、多くの来園者がいても「混雑感を感じにくい」との口コミが多く、ゆったりと過ごせるのが特徴です。
ただし、人気のあるスポット(展望台、バラの見本園、イベント会場)や飲食エリアでは人が集中しやすく、待ち時間が発生する場合もあります。
岐阜ワールドローズガーデン2025混雑回避のポイント
岐阜ワールドローズガーデンの混雑回避のポイントも以下にまとめました。
- 開園直後の来園
- 平日の水曜・木曜が狙い目
- 見頃のピークを少し外す
- 雨の日を狙う
1.開園直後の来園
開園時間は9:00ですが、8:30頃に到着すると駐車場や園内でのベストポジションを確保しやすくなります。
朝の時間帯は空気が清々しく、バラの香りも一層引き立ちます。
2. 平日の水曜・木曜が狙い目
平日は比較的空いていますが、火曜は休園明けで混雑しやすい傾向があります。
そのため、水曜や木曜の来園がおすすめです。
特に午後2時以降はシニア層が帰る時間帯で、園内が落ち着いてきます。
3. 見頃のピークを少し外す
バラの見頃は5月中旬から6月上旬ですが、ピークを少し外した時期(例えば5月下旬や6月初旬)に訪れると、混雑を避けつつ美しいバラを楽しめます。
4. 雨の日を狙う
雨の日は来園者が少なく、静かな園内でバラを鑑賞できます。
雨に濡れたバラも風情があり、美しい写真が撮れるチャンスです。ただし、足元には注意が必要です。
岐阜ワールドローズガーデン2025の駐車場
岐阜ワールドローズガーデンの駐車場は無料で利用でき、園内には「西駐車場」と「東駐車場」があります。
「西駐車場」と「東駐車場」で2000台停めることができます。
特定日には臨時駐車場も開設されます。臨時駐車場は「トイファクトリーの丘」と「日特スパークテックWKS駐車場」の2か所があり、混雑時に利用することができます。
駐車場の空き状況は公式サイトや関連の駐車場空き状況案内ページでリアルタイムに確認できます。
アクセスは東海環状自動車道「可児御嵩IC」から約5分、中央自動車道「多治見IC」から約20分です。駐車場はインターからの案内に従い、「柿田」の信号を目印にするとわかりやすいです。
岐阜ワールドローズガーデン2025バラの見頃と開花状況
岐阜ワールドローズガーデンは世界最大級のバラ園で原種・オールドローズから国内外の最新品種まで約6,000品種、20,000株もの多彩な品種を見ることができます。
そんな岐阜ワールドローズガーデンの見頃と開花状況をまとめました。
バラの見頃
岐阜ワールドローズガーデンのバラの見頃は春と秋があり、それぞれ見頃をまとめました。
春の見頃の時期には一年で最も多くのバラが咲き、秋の見頃には一年で最も美しくかつ香り豊かなバラを堪能できます。
- 春:5月中旬〜6月上旬
- 秋:10月下旬〜11月中旬
バラの開花状況
岐阜ワールドローズガーデンの2025年のバラの見頃はこれから見頃を迎えます。
4月26日の時点で早咲きのバラが咲いています。
少し早めの時期に行くとネモフィラも綺麗に咲きます。当たり一面のブルーはとても綺麗です。
岐阜ワールドローズガーデン2025のランチ3選
岐阜ワールドローズガーデンではランチを楽しめる所がありますので3つご紹介します。バラのモンブランなどバラのメニューもある所もあるのでぜひ参考にしてくださいね。
- The CENTER COURT
- Rose Table
- Flower TOWER
1.The CENTER COURT
「ウェルカムガーデン」を一望できるレストラン。パスタやカツがあり、ローズエスプーマのパンケーキもあります。また、1日1組様限定でランチ付個室貸し出しプランがあります。
- 場所:西ゲート入って正面「ウェルカムガーデン」内
- 営業期間:通年営業
- 営業時間:9:00~16:30(LO16:00)
- 備考:テラス席あり。1日1組様限定でランチ付個室貸し出しプラン詳細はこちら
2.Rose Table
店内はお洒落な空間でドライフラワーが飾ってあり、オムライスやロコモコ、薔薇のスイーツも楽しめます。
今日のランチ。
— もこ (@mocos1106) July 29, 2023
めっちゃお洒落なのに、おばさんがひとり占め🤣#rosetable#ぎふワールドローズガーデン pic.twitter.com/3Egm6IjAE7
- 場所:西ゲート入って左手「ウェルカムガーデン」前
- 定休日:火曜
- 営業時間:10:00~16:30
3.Flower TOWER
こちらは期間限定の展望レストラン。天気のいい日は乗鞍岳や恵那山まで絶景を望めます。地元で人気のお肉屋さん「ひぐち」の肉を使ったローストビーフ丼や、バラのモンブランが食べれます。
絶景を眺めながら優雅にランチはいかがでしょうか。
- 場所:花のタワー
- 定休日:火曜
- 営業時間:10:00~16:30(LO16:00)
- 営業期間:4/20~6/9
岐阜ワールドローズガーデン2025基本情報
開催場所 | 岐阜ワールド・ローズガーデン |
開園時間 | ・2025年4月2日~11月16日 9:00~17:00(最終入園16:30) ・2025年11月18日~ 2026年3月30日 9:30~16:30(最終入園16:00) ※毎週火曜休園 |
入園料 | ・春のフラワーフェスティバル期間中(GW前まで):大人1人 900円 ・GW~春のローズフェスティバル期間中:大人1人 1050円 ・アジサイコレクション~キッズサマー期間中:大人1人 800円 ・ケイトウピクニック期間中:大人1人 900円 ・秋のローズフェスティバル期間中:大人1人 1050円 ・上記以外の期間中:無料〜700円 ※高校生以下無料・WEBチケット購入可 |
住所 | 〒509-0213 岐阜県可児市瀬田1584-1 |
電話 | 0574-63-7373 |
駐車場 | 無料駐車場有り |
アクセス | ・JR可児駅・名古屋鉄道新可児駅からバスまたはタクシーで約10分 ・東海環状自動車道可児御嵩ICから約5分 |
公式HP | https://gifu-wrg.jp |
岐阜ワールドローズガーデン2025まとめ
以上、「ぎふワールドローズガーデン2025混雑状況は?駐車場やバラの見頃も」をお届けしました。
- 「春のローズフェスティバル」は混雑が予想される。
- 混雑回避のポイントは見頃のピークを少しずらすなど。
- 駐車場は「西駐車場」と「東駐車場」で2000台停めれて、混雑時には臨時駐車場も
- 岐阜ワールドローズガーデンでは絶景ランチを楽しめる
- 岐阜ワールドローズガーデンの見頃は5月中旬〜6月上旬ごろ
岐阜ワールドローズガーデンは原種・オールドローズから国内外の最新品種まで約6,000品種、20,000株もの多彩な品種が植栽された世界最大級のバラ園です。
ランチもお洒落なお店や展望レストラン、バラのスイーツが食べれる所もあるので一日中楽しめます。
ぜひ足を運んでみてくださいね。