岐阜県可児市にある「岐阜ワールドローズガーデン」はバラの名所で有名で、オールドローズから新品種まで約6000品種・約2万株の薔薇が見れます。
そんな「岐阜ワールドローズガーデン」では最近ネモフィラ畑が絶景とインスタでも話題をよんでおり、約8万株が咲くネモフィラの花畑を見ることができます。
この記事で、岐阜ワールドローズガーデンのネモフィラの2025年の見頃はいつか、ランチやイベントについてもご紹介します。
- 岐阜ワールドローズガーデンのネモフィラの見頃と開花状況
- 園内のバラの美味しいランチ。
- 「春のフラワーフェスティバル」で様々なイベントあり。
岐阜ワールドローズガーデンのネモフィラ2025見頃
岐阜ワールドローズガーデンのネモフィラの例年の見頃は4月上旬~4月中旬頃です。
見頃を迎えると辺り一面にとても綺麗な青色が広がります。
岐阜ワールドローズガーデンでは約8万株のネモフィラ畑を見ることができます。
辺り一面咲いてるネモフィラは青い絨毯の様でとても綺麗です!
他にもシャーレーポピーやライアエレガンスなども同じ時期に見頃を迎えます。
#ぎふワールドローズガーデン
— RRRR! (@k777_463) April 21, 2024
ネモフィラ pic.twitter.com/TW941x4qEe
ぎふワールド・ローズガーデンでチューリップとネモフィラを楽しんできた。 pic.twitter.com/Um0FGdwSRz
— あおそら (@aosora) April 7, 2024
岐阜ワールドローズガーデンのネモフィラ2025の開花状況
岐阜ワールドローズガーデンのネモフィラの2025年の開花状況はまだこれからです。
2024年は4月20日時点では既に見頃を迎えていました。
2025年も同じ時期に見頃を迎えると思われます。
きょーもお疲れさまでした
— 木花朔耶 (@tatiunomaru) April 20, 2024
閉園間際のネモフィラは
静かで風にそよいでました#ぎふワールドローズガーデン pic.twitter.com/LrvlIyqxuc
岐阜ワールドローズガーデンのネモフィラ2025ランチ3選
岐阜ワールドローズガーデンではランチを楽しめる所がありますので3つご紹介します。薔薇のメニューもある所もあり、外の花を楽しみながら食事をできます。
- The CENTER COURT
- Rose Table
- Flower TOWER
【#ぎふワールドローズガーデン】#THEGARDEN でランチ😋
— 岐阜みんなの公園 (@gifu_park_fan) February 19, 2022
1番人気の「とろ〜りデミグラス #オムライス」❣卵がふわふわでとってもおいしかったです✨️ pic.twitter.com/SY0g1CKw1r
1.The CENTER COURT
「ウェルカムガーデン」を一望できるレストラン。パスタやカツがあり、ローズエスプーマのパンケーキもあります。また、1日1組様限定でランチ付個室貸し出しプランがあります。
- 場所:西ゲート入って正面「ウェルカムガーデン」内
- 営業期間:通年営業
- 営業時間:9:00~16:30(LO16:00)
- 備考:テラス席あり。1日1組様限定でランチ付個室貸し出しプラン詳細はこちら
2.Rose Table
ドライフラワーが飾ってあるお洒落な店内で、オムライスやロコモコ、薔薇のスイーツも楽しめます。
今日のランチ。
— もこ (@mocos1106) July 29, 2023
めっちゃお洒落なのに、おばさんがひとり占め🤣#rosetable#ぎふワールドローズガーデン pic.twitter.com/3Egm6IjAE7
- 場所:西ゲート入って左手「ウェルカムガーデン」前
- 定休日:火曜
- 営業時間:10:30~16:30
3.Flower TOWER
こちらは期間限定の展望レストラン。天気のいい日は乗鞍岳や恵那山まで望めます。地元で人気のお肉屋さん「ひぐち」のローストビーフ丼やネギトロ丼、カレーなども味わえます。
- 場所:花のタワー
- 定休日:火曜
- 営業時間:10:00~16:00(LO15:30)
- 営業期間:6/15まで
ぎふワールドローズガーデンのネモフィラ2025イベント3選
ぎふワールドローズガーデンではネモフィラの見頃にあわせて、「春のフラワーフェスティバル」を開催しています。
コンサートや体験ワークなど様々なイベントが開催しており、3選にしてご紹介します。
- 思い出を作ろう!プラ板を使ってネモフィラのアクセサリー
- 可愛い雑貨いっぱい!バラのトールペイント展
- キラキラ光って素敵!サンキャッチャー体験教室
1.思い出を作ろう!プラ板を使ってネモフィラのアクセサリー
プラ板を使ってネモフィラのアクセサリーを作れます。他にもワークショップの販売もあります。
- 開催日:4月5日
- 開催時間:10:00~16:00
- 場所:花の地球館
【料金】
- プラ板を使ったネモフィラアクセサリー 1,500円
- 紙でバラのアクセサリーを作り、アクセサリーや小物に仕上げる体験 1,000~2,000円
- ぷにぷに素材とビーズを詰めて光るボトルをつくろう 1,000円
- 好きなビーズをパッキングするキャンディバックのキーホルダー 500円
2.可愛い雑貨いっぱい!バラのトールペイント展
「ホワイトローズの世界」をテーマにトールペイントの作品展示を行います。他にも生活小物の販売やペイントや小物類作りの体験教室も開催しています。
薔薇雑貨が好きな人はぜひ好きな作品を見つけてくださいね!
- 開催日:5月16日~5月19日
- 開催時間:10:00~17:00(5/19は15:30まで)
- 場所:花の地球館
- 体験教室:ペイント・小物類つくり・シルクスクリーン
3.キラキラ光って素敵!サンキャッチャー体験教室
太陽の光に当たるとキラキラと虹色のプリズムが発生するサンキャッチャー。
お部屋の中に虹色のプリズムを取り込むことで浄化や癒しとなり、風水アイテムとしても親しまれています。運気上昇に作ってみませんか?
- 開催日:5月30日~6月8日
- 開催時間:10:00~16:00
- 場所:花の地球館

岐阜ワールドローズガーデンのネモフィラ2025基本情報
開催場所 | 岐阜ワールド・ローズガーデン |
開園時間 | ・2025年4月2日~ 2025年11月16日 9:00~17:00(最終入園16:30) ・2025年11月18日~ 2026年3月30日 9:30~16:30(最終入園16:00) ※毎週火曜休園 ※4/23~6/15は定休日なし |
入園料 | ・春のフラワーフェスティバル期間中:大人1人 900円 ・春のローズフェスティバル期間中:大人1人 1050円 ・キッズサマー期間中:大人1人 800円 ・秋のローズフェスティバル期間中:大人1人 1050円 ・パンジービオラの世界展:大人1人 800円 ・上記以外の期間中:無料〜700円 ※高校生以下無料・WEBチケット購入可 |
住所 | 〒509-0213 岐阜県可児市瀬田1584-1 |
電話 | 0574-63-7373 |
駐車場 | 無料駐車場有り |
アクセス | ・JR可児駅・名古屋鉄道新可児駅からバスまたはタクシーで約10分 ・東海環状自動車道可児御嵩ICから約5分 |
公式HP | https://gifu-wrg.jp |
岐阜ワールドローズガーデンのネモフィラ2025まとめ
以上、「岐阜ワールドローズガーデンのネモフィラ2025見頃はいつ?ランチやイベントもご紹介」をお届けしました。
- 岐阜ワールドローズガーデンのネモフィラの例年の見頃は4月上旬~4月中旬頃
- 園内にはバラの美味しいランチメニューあり。
- 「春のフラワーフェスティバル」で様々なイベントあり。
ぎふワールドローズガーデンでは約8万株のネモフィラ畑を見ることができます。
ネモフィラの見頃に合わせて「春のフラワーフェスティバル」も開催しており、様々なイベントが開催されています。
早咲きの薔薇も見れますのでぜひ行ってみてくださいね。
