幸田町本光寺あじさい祭り2024|開花状況は?駐車場や期間限定の特別御朱印も紹介

幸田町本光寺あじさい祭り2024|開花状況は?駐車場や期間限定の特別御朱印も紹介 イベント
本サイトには商品プロモーションが含まれています。

愛知県額田郡幸田町にある本光寺は、深溝松平家の菩提寺で、6月には約1万本の紫陽花が参道の両側を埋め尽くし、あじさい祭りが開催され「三河のあじさい寺」として知られています。

またあじさい祭り期間中は紫陽花の期間限定の特別御朱印もあります。御朱印も可愛くて参拝者にはとても好評です。

この記事で愛知県幸田町の本光寺あじさい祭り2024年の開花状況や駐車場。期間限定の特別御朱印も紹介していきます。

スポンサーリンク

幸田町本光寺あじさい祭り2024|紫陽花の見頃と開花状況

幸田町本光寺にある紫陽花は見頃になると約1万本の紫陽花が咲き誇ります。そんな紫陽花の見頃と開花状況をご紹介していきます。

紫陽花の見頃

幸田町本光寺の紫陽花の例年の見頃は6月中旬〜7月上旬頃です。本光寺には15種類の紫陽花があり、見頃になると参道の両側が紫、青、ピンクなど色とりどりに咲き誇ります。

本光寺の門や石畳と一緒に写真を撮ると雰囲気ある写真が取れます。

幸田町本光寺の紫陽花バーチャルツアー

幸田町本光寺のHPで見頃の紫陽花のバーチャルツアーがあります。実際に行けない人はこちらで雰囲気を楽しむ事ができますよ。

紫陽花との相性抜群!ステンドグラス傘

紫陽花の開花状況

幸田町本光寺の2024年の紫陽花の開花状況は6月11日時点で、見頃を迎えました。

6月23日までキッチンカーも出店しているとの事です。

今が見頃なのでぜひ行ってみて下さいね!

スポンサーリンク

幸田町本光寺あじさい祭り2024|駐車場とアクセス

幸田町本光寺の駐車場は約50台ほど停めれます。駐車場協力金300円があります。

あじさい祭り期間中の土日は特に混雑しやすい傾向にあるのでなるべく公共交通機関を利用することをオススメします。

本光寺の駐車場
  • 住所:〒444-0124 愛知県額田郡幸田町深溝内山
  • 台数:50台ほど
  • 料金:駐車場協力金300円

本光寺へのアクセス

幸田町本光寺へのアクセスを車と電車でそれぞれまとめました。

  • 東名高速道路「岡崎IC」より約25分
  • 東名高速道路「音羽蒲郡IC」より約20分
電車
  • R東海道本線「三ヶ根駅」から徒歩約10分

近くに形原温泉あじさいの里もあるのでぜひ一緒に行ってみて下さいね。

スポンサーリンク

幸田町本光寺あじさい祭り2024の期間限定!特別御朱印

幸田町本光寺あじさい祭りの時期になると御朱印に紫陽花のスタンプがつきます。紫陽花のスタンプも3種類あるそうなので、ぜひこの機会にゲットしてみて下さいね!

特別御朱印
  • 時間:9:00〜16:00
  • 料金:500円
  • 場所:本堂にて
スポンサーリンク

幸田町本光寺あじさい祭り2024|基本情報

\ポイントも貯めてお得に旅行しちゃおう/

幸田町本光寺あじさい祭り2024|まとめ

以上、「幸田町本光寺あじさい祭り2024|開花状況は?駐車場や期間限定の特別御朱印も紹介」をお届けしました。

本光寺では6月になると15種類、約1万株の紫陽花が参道に咲き誇ります。

紫陽花の例年の見頃は6月中旬〜7月上旬頃です。2024年の開花状況は6月11日時点で、見頃を迎えています。キッチンカーも出ているとの事です。

あじさい祭りの期間には紫陽花の特別御朱印もあるので行った際にはぜひゲットしてみて下さいね。

この記事を書いた人
スミレ

愛知県在住、1児の主婦です。

趣味は、グルメ・旅行・読書です。

愛知県を中心に素敵なグルメやお出かけスポットを発信していきます。

子育中でも自分軸で私らしく生きたいという思いがあり、日々勉強中です。
ブログを通して私らしく生きるヒントをお伝えできればと思います。

スミレをフォローする
イベント紫陽花
error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました