岐阜県中津川市で開催される「中山道・中津川おいでん祭」は2025年8月12日に花火大会が開催されます。
中津川市の夏の風物詩として、毎年5万人の人が訪れるイベントです。
約2,000発の花火が打ち上げられ、夏の夜空を華やかに彩ります。花火に合わせて音楽が流れる演出もあり、見て聞いて楽しめます。
屋台も中津川ならではの美味しいものを味わえます。また、混雑を避けて見たい人に穴場スポット3選もお届けします。
花火大会の打ち上げ場所や時間、駐車場なども併せてご紹介します。
この記事で、中津川おいでん祭花火大会2025屋台と穴場3選!駐車場や打ち上げ時間や場所もご紹介します。
中津川おいでん祭花火大会2025の屋台情報

中津川おいでん祭花火大会では沢山の屋台が出店されます。場所や時間もチェックしておきたいですね。
屋台の場所
8月12日の花火大会の屋台の場所は下記の図の青色の四角のスペースになります。
- 本町公園内
- 桃園橋~鳥王手前の路上

- 新町商店街
- 西太田町商店街

屋台の時間
屋台の時間は下記の通りになります。
営業時間:17:00〜21:00
花火時間の始まる前は混雑しますので早めに買っておくと良いですね。
屋台のメニュー
屋台のメニューもどんなものがあるのかチェックしておきたいですね。過去の情報をもとにまとめました。
焼きそば・唐揚げ・イカ焼き・クレープ・お好み焼き・広島焼き・たこ焼き・りんご飴・玉子せんべい・ポテト・じゃがバター・串焼き・バナナチョコ・わたあめ・焼きとうもろこし・チュロス・みたらし団子・ラーメン・コロッケ・フランクフルト・ベビーカステラ・トルネードポテト・キャラクター飴・ラムネ・ビール・ジュース・タピオカドリンク・カキ氷・わらびもち など
中津川おいでん祭花火大会2025の穴場3選!
中津川夏まつり「おいでん祭」納涼花火大会w岐阜県中津川市(⌒-⌒; )ちょw観覧しようとした高台が、ご近所様から、全く見えない場所ということを、打ち上げ開始30分前に御指摘いただき唖然wからのエンジンかけ移動、打ち上げ10分前に某交差点に人が沢山いらっしゃったので停車鴨🦆。恐縮でございます。 pic.twitter.com/K4hKjB8IvF
— 恐縮にしやん鴨@花火垢🍊 (@nsyn_fwks) August 12, 2022
中津川おいでん祭花火大会では例年、5万人もの人が訪れます。
混雑を避けて見たい人にオススメな穴場スポット3選をご紹介します。
- 本町公園
- 岐阜県立中津商業高等学校の周辺
- 苗木城跡
1.本町公園
花火会場から少し離れていますが、花火が綺麗に見れます。遊具やSLもあるの待っている間、子供も遊ばせれます。穴場でも人気なので早めに場所取りに行きましょう。
- 住所:〒508-0041 岐阜県中津川市本町3丁目6
- トイレ:あり
- 駐車場:あり
2.岐阜県立中津商業高等学校の周辺
こちらは高台で花火が綺麗に見れます。周辺は民家があるので見る時は静かに見ましょう。
- 住所:〒508-0011 岐阜県中津川市駒場1646
- トイレ:なし
- 駐車場:なし
3.苗木城跡
花火会場から車で12分の距離ですが山頂からの花火は絶景です。写真も最高の1枚が撮れますよ!
🍉🍉🍉
— さくらん坊 (@cherry__bouz) August 13, 2022
花火が終わると、秋の準備。🥰
今年は定番の場所で撮ってみた。
来年は違う場所でとってみよ。
苗木城跡より#中津川#おいでんさい#苗木城跡 pic.twitter.com/HOOhB4X47n
- 住所:〒508-0101 岐阜県中津川市苗木
- トイレ:あり
- 駐車場:あり
中津川おいでん祭花火大会2025の駐車場情報
中津川おいでん祭花火大会には臨時駐車場が開催されます。4つありますのでそれぞれご紹介します。
- 中津川市立南小学校
- 中津川市立東小学校
- 中津川商工会議所
- 中津川市役所
1.中津川市立南小学校
住所:〒508-0044 岐阜県中津川市昭和町6−47
2.中津川市立東小学校
住所:〒508-0036 岐阜県中津川市東宮町5−1
3.中津川商工会議所
住所:〒508-0045 岐阜県中津川市かやの木町1−20
4.中津川市役所
住所:〒508-0045 岐阜県中津川市かやの木町2
中津川おいでん祭花火大会2025交通規制
中津川おいでん祭花火大会当日は交通規制があります。
18時(一部10時)から交通規制が始まりますのでご注意ください。

車で行く際には早めに行くことをおすすめします。
中津川おいでん祭花火大会2025打ち上げ場所と時間は?
中津川おいでん祭花火大会の打ち上げ場所と打ち上げ時間は下記になります。
| 祭り名 | 中山道・中津川おいでん祭納涼花火大会 |
| 場所 | 駒場大岩中津川河畔(桃山公園付近) |
| 住所 | 〒508-0011 岐阜県中津川市駒場1657−6 |
| 開催日時 | 2025年8月12日(火) |
| 打上げ時間 | 19:30~20:30(小雨決行、荒天時は中止) |
| 電話番号 | 0573-65-2154 |
| 駐車場 | 臨時駐車場あり |
| アクセス | ・JR中津川駅から西へ徒歩10分 ・中央道中津川ICから北西へ約5分 |
| 公式HP | https://nakatsugawa.town/event/第39回中津川夏まつり「おいでん祭」2025年8月12日・13日/ |
中津川おいでん祭花火大会2025まとめ
以上、「中津川おいでん祭花火大会2025屋台と穴場3選!駐車場や打ち上げ時間や場所もご紹介」をお届けしました。
中津川おいでん祭花火大会当日は屋台の出店があります。場所は下記の2つになります。
- 中津川し子ども科学館
- 中津川し浄化管理センター
また混雑を避けて見れる穴場3選は下記になります。
- 本町公園
- 岐阜県立中津商業高等学校の周辺
- 苗木城跡
花火大会当日は臨時駐車場が設置され、交通規制もありますので行く際に確認しておきましょう。
ぜひ夏の花火大会を楽しんでみてくださいね。



