NHKの連続テレビ小説「おむすび」の平均視聴率が朝ドラ歴代最低と話題になっています。
視聴者からはつまらないとの声もあります。
なぜ朝ドラ最低の視聴率になってしまったのでしょうか?
この記事で視聴率が低い理由やつまらない理由について調査しました。
【なぜ】おむすび視聴率朝ドラ最低で低い理由3選!
NHKの連続テレビ小説「おむすび」の平均視聴率が朝ドラ歴代最低の理由を3選にしてまとめました。
- 視聴者層とのミスマッチ
- テーマが散漫してる
- ヒロイン設定への共感不足
1.視聴者層とのミスマッチ
朝ドラの主な視聴者層は中高年層が多いとされています。
平成のギャル文化を前面に押し出した内容が、この世代の共感を得にくかった可能性があります。

ギャル文化は、なかなか理解されにくいかもしれませんね。
2.テーマが散漫してる
ドラマ「おむすび」は「ギャル文化」「震災」「栄養士」「平成という時代」など複数のテーマを掲げています。
テーマがありすぎて、それぞれが十分に掘り下げられていないと感じる視聴者も多いようです。
おむすびたまにしか見なかったけど風呂敷広げすぎたというか、ギャル、管理栄養士、震災、コロナ禍と書きたいこと多すぎて迷子感…二つくらいに絞れば良かったのに。
— 真田まゆき (@adanas2g) March 31, 2025
特に、管理栄養士としての資格取得過程や就職後の成長過程が十分に描かれていないことが、共感を得られない一因となっています。

テーマがいっぱいだと混乱しますよね。
3.ヒロイン設定への共感不足
橋本環奈が演じる「ギャル×栄養士」という斬新なヒロイン像が、主要視聴者層である中高年層に十分な共感を得られなかったことが大きな要因です。
おむすびっていう朝ドラ
— なラエり (@0cyaZuke) December 27, 2024
朝ドラはどれも欠かさず観てきたうちの母が観ない
「どの頃の話なの?これ…」と言ってた
みんな忘れはった訳ではないからわざわざ震災を出さんでも良かったのにね
ギャル文化は高齢者には全く刺さらんから観るとこない言うてた
楽しくもなんともないて

ギャルという設定がいらなかったとの声もありました。
【なぜ】おむすび視聴率朝ドラ最低でつまらない理由3選!
朝ドラおむすび視聴率朝ドラ最低でつまらないとの声も多くあります。つまらないと言われる理由を3選にしてまとめました。
- ストーリーの展開が遅い
- 平成のギャル文化の設定
- 主題歌に対する違和感
1.ストーリーの展開が遅い
物語の進行スピードが遅く、特に回想シーンが多いため、視聴者が飽きやすいと感じています。
5か月経っても話が進まないと指摘されています。
おむすび、話がなかなかすすまないなぁ、なんかつまらなくってなってきた感あり
— ももた!🔰ちまき加入 (@wannko98) October 17, 2024
流し観決定かな#おむすび

話が進めないと飽きてきますよね。
2.平成のギャル文化の設定
主人公がギャル文化を前面に出していることや、平成時代の描写に対して、一部の視聴者から違和感を持たれています。
特に、ギャル語や方言の使い方が不自然で、視聴者が物語に入り込みづらいとの指摘があります。
NHK朝ドラ、おむすび何か面白くない、朝からうっとうしいギャル語、話の展開。このままいくと「おむすび反省会」できますよ。ぜひ脚本変更してください。
— fmyoneda (@fmyoneda) October 10, 2024
3.主題歌に対する違和感
おむすびの主題歌はB’zですが、B’zも良いけど浜崎あゆみが良かったのでは?との声があります。
朝ドラおむすび。ずっと違和感あったのよオープニング。
— ドラおば(ドラマ大好きおばさん) (@hikahikaboo) November 27, 2024
B'zの歌はすごく素敵!曲もすごい好き。だけど、この主題歌こそ浜崎あゆみじゃないんか?#asadora_bk_nhk #朝ドラおむすび

確かに浜崎あゆみの方がギャルという設定にも合いますよね。
おむすび視聴率朝ドラ最低!最終回の視聴率は?
NHK連続テレビ小説『おむすび』の最終回(第125話)の平均世帯視聴率は関東地区で12.5%でした。
この数字は、期間平均視聴率13.1%をさらに下回り、朝ドラ史上最低の記録となりました
Xで最終回への声も集めて観ました
今日、テレビのNHK総合の朝ドラ「おむすび」の最終回を見た。3回ほど見逃して見なかったが、ほぼ全部見た。視聴率が悪かったり、いろいろ言われたりしたが、それでもいいところはあったと思う。最終回の終わり方は、ともかくよくまとめて終わったと思う。
— 吉原信太郎 (@BSc6SDu5YFvRlFO) March 28, 2025
おむすびついに最終回!視聴率低かったかもしれないけど、みんなよかったなあ…
— こんにちは (@_03hanya) March 27, 2025
特に結のお母さん、お父さん、おばあちゃん、おじいちゃんめっちゃよかった😭次のあんぱんも楽しみです
#朝ドラおむすび
視聴率最低でも、最終回は良かったとの声もありました。
おむすび視聴率朝ドラ最低!まとめ
以上、「【なぜ】おむすび視聴率朝ドラ最低!低い・つまらない理由を徹底調査!」をお届けしました。
- おむすび視聴率朝ドラ最低で低い理由は視聴者とのミスマッチなど
- おむすびがつまらないと言われる理由はストーリーの展開が遅いなど
- おむすびの最終回の視聴率は12.5%
今回のおむすびの視聴率が低い理由は視聴者とのミスマッチやギャル文化への共感の低さが原因でした。
次の朝ドラは「あんぱん」は視聴率が上がることを期待したいですね。