世界遺産にも登録されている合掌造りの集落・白川郷(しらかわごう)。
四季折々の美しさがありますが、特に人気なのが紅葉のシーズン(10月下旬〜11月上旬)です。
茅葺き屋根と紅葉が織りなす風景はまるで日本昔ばなしのようで、SNSでも毎年話題になります。
しかしその一方で、

駐車場が満車で入れない

渋滞で2時間動かなかった
という声も。
この記事で、白川郷の紅葉2025の混雑予想!混雑する時間帯や土日や駐車場の渋滞・混雑状況もご紹介します。

白川郷の紅葉2025の見頃時期はいつ?
白川郷の紅葉の見頃は、例年10月下旬〜11月上旬ごろ。
標高約500mほどの白川郷では、飛騨地方の山々が一気に色づき、合掌造りの集落を赤や黄色に包み込みます。
見頃になるとカエデ、ナラ、トチなどが紅葉し、白川郷が一望できる展望台から見る紅葉はとても綺麗です。
例年の紅葉カレンダー
年 | 色づき始め | 見頃 | 落葉 |
---|---|---|---|
2022年 | 10月20日頃 | 10月30日〜11月5日 | 11月10日頃 |
2023年 | 10月25日頃 | 11月1日〜11月8日 | 11月12日頃 |
2024年 | 10月22日頃 | 10月31日〜11月6日 | 11月10日頃 |
2025年は気象庁の長期予報によると秋の冷え込みがやや早いと予想されています。
そのため、2025年の紅葉見頃は10月25日〜11月5日頃がピークになる見込みです。
白川郷の2025年の紅葉の見頃状況は下記のリンク先から確認できます。
特に、10月最終週〜11月最初の3連休(11月1〜3日)は多くの観光客で混み合うでしょう。
白川郷で紅葉がきれいなおすすめスポット
白川郷で紅葉がきれいなおすすめスポットを3つご紹介します。
- 城山展望台(荻町城跡展望台):集落全体を見渡せる絶景スポット。早朝は特に美しい!
- であい橋(吊り橋):川面に映る紅葉と合掌造りのコントラストが人気。
- 白川郷の合掌造り集落内:紅葉した山々を背景に写真映え抜群。

私も行ったことがありますが合掌造りと紅葉は写真映え抜群です!
コスモスも綺麗ですよ。
白川郷の紅葉2025の混雑予想!どの時期・時間帯が混む?
紅葉の時期の白川郷は、年間で最も混雑する期間です。
特に2025年はコロナ禍後の旅行需要の回復もあり、観光バスや外国人観光客も増える傾向が見込まれます。
混雑がピークになる日
2025年の混雑ピークになる日を予想しました。
- 10月26日(土)・27日(日)
- 11月2日(土)〜4日(月・祝)
- 11月9日(土)・10日(日)
このあたりの週末は、朝9時前には駐車場が満車になることが多いです。
道路も白川郷IC付近から渋滞が始まり、国道156号線では1〜2kmのノロノロ運転になることも。
混雑する時間帯
混雑する時間帯もまとめました。
- 午前10時〜14時が最も混雑
- 午前7〜9時は比較的スムーズ
- 15時以降は観光バスが帰り始め、少しずつ空く
朝一(8時前)に到着すれば、渋滞を避けながら、静かな紅葉風景を堪能できます。
逆に11時以降は、駐車場待ちで30分以上かかるケースも珍しくありません。
白川郷の紅葉2025の土日の混雑状況と渋滞予想
白川郷の紅葉時期の土日は、朝から晩まで大混雑します。
例年、10月末〜11月初旬の週末は「朝8時の時点で駐車場が満車」「白川郷ICを降りるまでに30分以上」という声も。
【駐車場状況】
— 白山白川郷ホワイトロード (@HS_WR_staff) November 3, 2023
連休初日、紅葉が見頃を迎え、道路内の各駐車場はどこも混雑しています
出入りの際には、歩行者にも十分ご注意願います
優先駐車枠、大型駐車枠への一般車の駐車はお控え頂くようご協力よろしくお願いします
#渋滞中の車窓からも綺麗な紅葉はご覧頂けます pic.twitter.com/ypyNIQPomC
2024年の土日の混雑状況
2024年の土日の混雑状況を観光協会データやSNS情報を元にまとめました。
- 駐車場は8:30〜9:00で満車
- 国道156号(高山方面から)は約3km渋滞
- 展望台のシャトルバスも長蛇の列
2024年は紅葉の見頃シーズンには駐車場は8:30〜9:00で満車でした。
また道路も3km以上の渋滞もできることも。
2025年の混雑・渋滞予想
2024年の傾向から、2025年も土日は同程度かそれ以上の混雑が予想されます。
特に「文化の日(11月3日)」を含む3連休は要注意。
この期間は全国から観光バスが集中するため、午前中は白川郷IC出口から渋滞が発生します。

土日に行くなら、朝イチに行きましょう!
白川郷の紅葉2025|駐車場の混雑状況と渋滞回避のコツ
白川郷の観光エリアには、メイン駐車場が2ヶ所あります。
主要駐車場情報と渋滞回避のコツをまとめました。
主要駐車場情報
駐車場名 | 収容台数 | 利用時間 | 備考 |
---|---|---|---|
せせらぎ公園駐車場 | 約200台 | 8:00〜17:00 | メイン駐車場。集落まで徒歩5分。 |
荻町公園駐車場 | 約80台 | 8:00〜17:00 | 集落近く。混雑時はすぐ満車。 |
紅葉シーズンはどちらも午前9時には満車になり、午後は出庫待ち渋滞が発生します。
駐車場渋滞を避けるコツ
駐車場渋滞を避けるコツを3つご紹介します。
- 朝7時台に到着する
→この時間なら駐車もスムーズ。朝もやの白川郷は写真映え抜群! - 平日を狙う(火〜木)
→観光バスが少なく、昼間も比較的ゆったり。 - シャトルバスを利用する
→混雑時は臨時駐車場からシャトルが出ることも。
また、満車時には「白川郷の湯」近くの臨時駐車場や、少し離れた「であいの館駐車場」もおすすめです。
白川郷の紅葉2025の混雑を避けるおすすめの時間帯・曜日
白川郷の紅葉シーズンでも朝7時〜9時・15時以降は比較的空いています。
特に早朝は、霧に包まれた幻想的な白川郷を見られることもあり、写真家にも人気。
午後3時以降も観光バスが帰り始めるので、落ち着いて散策できます。
混雑回避のベストスケジュール
混雑回避のベストスケジュールの例をまとめました。
時間帯 | おすすめの過ごし方 |
---|---|
7:30 | 駐車・展望台から朝の白川郷を撮影 |
9:00 | 吊り橋や集落を散策 |
11:00 | 昼食(「合掌の里」など) |
13:00 | おみやげ散策 |
15:00 | カフェ休憩→人が減る時間帯にもう一度展望台へ |
早朝から動けば、まるで貸し切りのように静かな白川郷を満喫できます。
昼過ぎには観光バスが減るので、午後のんびりカフェで過ごすのもおすすめですよ。
おすすめの曜日
白川郷の紅葉シーズンは、曜日によって混雑具合が大きく変わります。
観光バスのツアーが集中する週末や祝日は非常に混み合いますが、平日はゆったりと散策できます。
曜日 | マーク | 状況 |
---|---|---|
火曜・水曜・木曜 | ◎ | 最も空いていて快適に観光できる |
月曜・金曜 | ○ | やや混雑、時間帯を選べば比較的スムーズ |
土日祝 | × | 大混雑、早朝以外は駐車場も満車に注意 |

人混みを避けてのんびり紅葉を楽しむなら、火曜〜木曜の早朝が一番のおすすめです!
白川郷の紅葉ライトアップや夜の混雑は?
紅葉シーズン中は、ライトアップイベントが実施されます。
ただし、例年のような「冬の合掌造りライトアップ」ほど大規模ではなく、限定的なライトアップ(期間限定)が中心です。
2025年も紅葉ライトアップの開催が検討されており、実施されれば夜間も観光客が増加する見込み。
特に駐車場が少ないため、夕方以降は公共交通を使うのがおすすめです。
ライトアップがない場合でも、夕暮れ時の茅葺き屋根と紅葉のコントラストは見事。
日没直後の「マジックアワー」を狙うと、赤く染まる空と紅葉が幻想的に映ります。

白川郷の紅葉2025のアクセス方法と渋滞を避ける行き方
白川郷の紅葉シーズンのアクセス方法と渋滞を避ける行き方を下記にまとめました。
車でのアクセス
- 東海北陸自動車道 白川郷ICより約5分
- 名古屋方面から:約2時間30分
- 富山方面から:約1時間
- 高山から:約1時間15分
紅葉シーズンは、白川郷IC出口〜駐車場までが最も渋滞するポイントです。
ナビでは「白川郷IC」を避けて、「荻町公園」など目的地を直接指定するのがコツ。
また、早朝(6〜8時)到着が最もスムーズです。
公共交通機関(バス)で行く場合
- 高山駅から濃飛バス:約50分
- 金沢駅から白山白川郷ホワイトロード経由バス:約75分
- 名古屋・富山から直通ツアーバスもあり
バスを利用すれば、駐車場の心配や渋滞回避もできて快適。
特に紅葉時期はツアーバスが増便されるので、公式サイトをチェックしておくと安心です。
白川郷の紅葉2025のおすすめ旅館3選!
白川郷に来たら紅葉と一緒にゆっくりと観光もして行きたいですね。オススメの旅館を3選にしてまとめました。
- 天然温泉白川郷の湯
- 御宿 結の庄
- お宿 湯の里
1.天然温泉白川郷の湯
白川郷合掌集落内で、唯⼀の天然温泉のある旅館です。私も過去に泊まった事があり、立地も良く、食事も美味しいのでオススメの旅館です。
- 住所:〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町337
- 電話:05769-6-0026
- アクセス:JR高山駅から濃飛バス利用、もしくはJR高岡駅から加越能バス利用 「白川郷」停より徒歩1分。
- 駐車場:25台 無料 先着順
- 公式HP:https://www.shirakawagou-onsen.jp/index.html
2.御宿 結の庄
こちらも天然温泉があり、大浴場と貸切風呂があります。ベビーバスもあるので、赤ちゃん連れの方でも安心して泊まることができます。
- 住所:〒501-5625岐阜県大野郡白川村飯島908-2
- 電話:05769-6-2001
- アクセス:JR 高山駅より車にて約50分
- 駐車場:有り 82台 先着順
- 公式HP:https://dormy-hotels.com/resort/hotels/shirakawago/
3.お宿 湯の里
天然温泉に入れて、地元食材を使った郷土料理が食べられます。ペットも一緒に宿泊できる部屋もありますよ♪
Oyado Yunosato お宿 湯の里
— 一度は宿泊したいおすすめホテル (@hotels_to_stay) April 11, 2024
白川郷、大白川の湯、平瀬温泉♨️
古民家を移築した館内どこかなつかしい☆あの頃に帰るくつろぎ宿
奥底に眠る子供心がわくわくさせる五感で楽しむ空間 pic.twitter.com/xNrIP6wj7Q
- 住所:〒501-5507 岐阜県大野郡白川村平瀬132−11
- 電話:05769-5-2016
- アクセス:JR高山本線 高山駅から車で75分 荘川ICから約30分/白川郷ICから車で約15分 バス平瀬大白川口から徒歩3分。
- 駐車場:8台 無料(中型・大型バスは応相談)先着順
- 公式HP:https://oyadoyunosato.com/
白川郷の紅葉2025の基本情報
場所 | 白川郷 |
住所 | 〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町 |
電話 | 05769-6-1013(白川村役場) |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | あり。 200台。 |
アクセス | ・JR名古屋駅から高速バスで約2時間30分、またはJR金沢駅から高速バスで約1時間30分 ・東海北陸自動車道白川郷ICより国道156経由で約5分、または東海北陸自動車道荘川ICより国道156経由で約40分 |
公式HP | https://www.vill.shirakawa.lg.jp/kankou/ |
白川郷の紅葉2025まとめ
以上、「白川郷の紅葉2025混雑予想!混雑する時間帯や土日や駐車場の渋滞・混雑状況も」をお届けしました。
白川郷の紅葉は、まるで絵本のような美しさ。ただし、その分、混雑や渋滞も覚悟が必要です。
- 見頃:2025年10月25日〜11月5日頃
- 混雑ピーク:10月最終週〜11月初旬の土日・祝日
- おすすめ時間帯:朝7時〜9時/15時以降
- 駐車場は9時前に満車。早朝到着が必須!
- 公共交通やツアーバスの利用も検討を
紅葉の赤と、合掌造りの茅葺き屋根、そして青い空が織りなす風景は一生に一度は見たい絶景。
渋滞や混雑をうまく避けながら、2025年の秋は白川郷で心に残る時間を過ごしてみてくださいね🍁