東松山花火大会2025穴場4選!屋台の場所や駐車場・混雑状況も

東松山花火大会2025穴場4選!屋台の場所や駐車場・混雑状況も 花火大会
本サイトには商品プロモーションが含まれています。

2025年8月23日(土)に「ひがしまつやま花火大会」が開催されます。

尺玉やスターマイン、音楽付き花火など、約5000発の花火が打ち上げられます。

そんなひがしまつやま花火大会では約6万人もの人が訪れ混雑が予想されます。

混雑を避けて穴場の場所でのんびり花火を見たい人にオススメな穴場4選をご紹介します。

花火大会当日は屋台の場所や駐車場も気になりますね。併せてご紹介します。

この記事で、東松山花火大会2025穴場4選と屋台の場所は?駐車場や台風の場合どうなるかも紹介します。

スポンサーリンク

東松山花火大会2025の穴場4選

東松山花火大会では毎年6万人もの人が訪れます。会場周辺は混雑が予想されます。混雑を避けて穴場の場所でのんびり花火を見たい人にオススメな穴場4選をご紹介します。

  1. ピオニウォーク東松山 屋上
  2. 高三中央公園
  3. 早俣子供広場
  4. 埼玉県平和資料館

1.ピオニウォーク東松山 屋上

花火大会当日、終日屋上駐車場が開放されています。

店内で買い物もできてトイレもあるので子供連れでも安心して見れる穴場スポットです。

ピオニウォーク東松山 屋上
  • 住所:〒355-0048 埼玉県東松山市あずま町4丁目3
  • トイレ:あり
  • 駐車場:あり

2.高三中央公園

花火会場から比較的近く、地元の人しか知らない混雑の少ない超穴場スポットとして知られています

高三中央公園
  • 住所:〒355-0047 埼玉県東松山市高坂
  • トイレ:なし
  • 駐車場:なし

3.七清水せせらぎ緑道

花火会場からも近く迫力のある花火が楽しめます。

混雑も少ないので人混みを避けてのんびりと花火が見れます。

七清水せせらぎ緑道
  • 住所:〒355-0048 埼玉県東松山市あずま町2丁目22
  • トイレ:なし
  • 駐車場:なし

4.埼玉県平和資料館

花火大会当日、展望塔が開放されます。20:30(花火の打ち上げ終了)まで開館時間を延長されます。

混雑する場合は人数制限があるので早めに行きましょう。

埼玉県平和資料館
  • 住所:〒355-0065 埼玉県東松山市岩殿241−113
  • トイレ:あり
  • 駐車場:あり
スポンサーリンク

東松山花火大会2025の屋台情報

屋台は会場の都幾川リバーサイドパーク内に40店舗ほど出店します。

他にも、高坂橋付近の川沿い遊歩道や高坂駅から会場へ向かう途中の通り沿い(市役所方面)にも屋台が出店します。

営業時間は花火会場の開場時間が16時なので16時からの営業になると考えられます。

会場内の屋台の詳しい場所は下記の図になります。

会場内の屋台は有料チケット所持者のみしか買えませんのでご注意ください。

画像引用元:ひがしまつやま花火大会公式HP

屋台のメニューも過去の情報を元にまとめました。

定番メニュー
  • たこ焼き
  • 焼きそば
  • フランクフルト
  • かき氷
  • ポテト
  • たこ焼き
  • ビール
地元や変わり種メニュー
  • 豚のかしら焼き
  • 焼き鳥
  • 味噌だれ焼き鳥
  • 厚切りベーコン串

東松山花火大会ではやきとりが大人気みたいです。一度食べておきたいメニューですね!

スポンサーリンク

東松山花火大会2025の駐車場

東松山花火大会当日の駐車場は協賛者のみで、観覧者の駐車場は無いので探す必要があります。

オススメの駐車場を3選ご紹介します。

  • ピオニウォーク東松山
  • アップルパーク高坂駅前
  • 三井のリパーク 高坂駅前第3駐車場

駐車場は事前に予約しておくと安心です。

駐車場の予約は安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)がオススメです。

\花火大会当日 駐車場探しに困らない/

1.ピオニウォーク東松山

こちらの駐車場は無料で停めることができます。ただ、花火大会当日は屋上駐車場は閉鎖しているのでご注意ください。また花火が終わってからの出庫時は2時間ほどかかるようです。

ピオニウォーク東松山
  • 住所:〒355-0048 埼玉県東松山市あずま町4丁目3
  • 料金:無料
  • 営業時間:10:00〜21:00
  • 台数:約4000台

2.アップルパーク高坂駅前

こちらは高坂駅から近く137台停めることができます。

アップルパーク高坂駅前
  • 住所:〒355-0047 埼玉県東松山市高坂951−2
  • 通常料金:00:00-00:00 30分 100円
  • 最大料金:
    • 月~土(祝除く) 入庫後24時間 500円
    • 日祝 入庫後24時間 400円
  • 営業時間:24時間
  • 台数:137台

3.三井のリパーク 高坂駅前第3駐車場

こちらは駅近ですが、花火会場まで徒歩15分ほどの距離に有ります。

三井のリパーク 高坂駅前第3駐車場
  • 住所:〒355-0063 埼玉県東松山市元宿1丁目11−4
  • 通常料金:00:00-00:00 30分 110円
  • 最大料金:最大料金入庫後12時間以内400円(繰り返し適用)
  • 営業時間:24時間
  • 台数:10台

東松山花火大会2025の交通規制

東松山花火大会の交通規制の時間は「2025年8月23日(土) 18:00~22:00」となっています。

主に、「都幾川リバーサイドパーク」一帯の会場周辺や、東松山橋(南)交差点~ドラッグストアセキ高坂店付近が規制区域となります。

画像引用元:東松山花火大会HP

車で行く際は事前にチェックしておきましょう。

東松山花火大会2025の混雑状況

毎年多くの人々が訪れる都幾川リバーサイドパークの会場には、約6万人もの来場者が集まります。

夕方16時頃から徐々に混雑が始まり、花火の打ち上げが始まる19時前後は人出がピークに達します。

特に打ち上げ終了後の20時30分以降は、高坂駅や東松山駅周辺がかなりの混雑となり、駅の改札やホームは乗車待ちの長い列であふれかえります。

そのため、帰りの混雑を避けるには、花火終了直後を避けて少し時間をずらして駅へ向かうのが賢い方法です。

駅近くの飲食店で休憩しながらゆったり時間を調整するのもおすすめです。

また、会場周辺の駐車場は午前中からほぼ満車の状態となるため、車での来場はなかなか難しい状況なので、公共交通機関の利用をおすすめします。

東松山花火大会2025の基本情報

\ポイントも貯めてお得に旅行しちゃおう/

東松山花火大会2025まとめ

以上、「東松山花火大会2025穴場4選と屋台の場所は?駐車場や台風の場合どうなるかも紹介」をお届けしました。

今回ご紹介しました穴場スポット4選は下記になります。

  1. ピオニウォーク東松山 屋上
  2. 高三中央公園
  3. 早俣子供広場
  4. 埼玉県平和資料館

また屋台は都幾川リバーサイドパーク内に38店舗ほど出店します。有料観覧席チケットを持っていないと入れないのでご注意ください。

また花火大会当日は駐車場が無いので各自で探す事になります。事前に駐車場を予約しておくと安心です。

ぜひ夏の花火大会を楽しんでくださいね!

error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました