2025年、劇場公開された『鬼滅の刃 無限城編』第一章「猗窩座再来」。
本作は、いよいよクライマックスへと突入する無限城編の序章として、鬼殺隊と無惨率いる鬼たちの壮絶な戦いの火蓋を切る重要な一作です。
中でも、上弦の参・猗窩座との死闘と、彼の過去に焦点を当てた描写が大きな話題に。
映画の内容や見どころ、ファンの感想をネタバレを含めて詳しくご紹介します。
この記事で、映画「鬼滅の刃の無限城編」第一章(猗窩座再来)はどこまでか、ネタバレ感想をまとめました。
映画「鬼滅の刃の無限城編」第一章(猗窩座再来)はどこまで?
劇場版『鬼滅の刃 無限城編』第一章「猗窩座再来」では、原作漫画の16巻から18巻途中までをカバーし、竈門炭治郎、冨岡義勇、胡蝶しのぶ、我妻善逸らが無限城に突入し、上弦の鬼(猗窩座、童磨、獪岳)との戦闘に挑む姿が描かれます。
特に、以下の3つの主要な戦闘が中心です
- 胡蝶しのぶ vs 童磨: 上弦の弐・童磨との戦いが描かれ、しのぶの過去や覚悟が回想を通じて掘り下げられます。
- 我妻善逸 vs 獪岳: 善逸と彼の兄弟子である獪岳の因縁の対決が展開。善逸の成長と覚醒が印象的です。
- 竈門炭治郎&冨岡義勇 vs 猗窩座: 上弦の参・猗窩座との再戦がクライマックス。無限列車編での因縁が再燃し、炭治郎と義勇の連携が光ります。
無限城の描写
無限城のスケール感は圧倒的で、原作を超えるビジュアル表現が施されています。
城内の複雑な構造や重力を無視した空間が、アニメーションならではの迫力で描かれ、観客を物語に引き込みます。
結末
物語は猗窩座との決着までを描き、胡蝶しのぶと善逸の戦いの結末にも触れます。
原作にほぼ忠実ながら、アニメオリジナル要素や戦闘シーンの拡張が加わり、視覚的な迫力が強化されています。ラストは次の第二章への期待を高める形で終了します
映画「鬼滅の刃の無限城編」第一章のあらすじ(ネタバレあり)
物語はアニメ「柱稽古編」のラスト直後から始まり、鬼舞辻無惨が鬼殺隊を一網打尽にしようと、炭治郎たちを異空間「無限城」へと引きずり込みます。
この無限城は重力が無視された迷宮のような構造で、隊士たちはバラバラに分断され、各地で上弦の鬼との壮絶な戦いが繰り広げられます。
無限城突入と3つの激戦
● 胡蝶しのぶ vs 上弦の弐・童磨
姉・カナエの仇である童磨に挑むしのぶは、自らの体に致死量の毒を仕込み命懸けで戦います。
彼女の過去や姉との思い出も丁寧に描かれ、感情を揺さぶる展開に。
ただしこの戦いの結末は描かれず、第二章へと持ち越されます。
● 我妻善逸 vs 上弦の陸・獪岳
かつての兄弟子で鬼となった獪岳と対決する善逸。
雷の呼吸・漆ノ型「火雷神」を使い、壮絶な一騎打ちを繰り広げます。戦いは善逸の勝利に終わるものの、彼が背負った感情の重さも印象的です。
● 竈門炭治郎&冨岡義勇 vs 上弦の参・猗窩座
「無限列車編」で煉獄を殺した猗窩座との再戦。炭治郎のヒノカミ神楽と義勇の水の呼吸が融合した激しい連携攻撃が展開されます。
猗窩座の人間時代の回想や葛藤が丁寧に描かれ、涙を誘うクライマックスに。ついに彼を打ち倒すことに成功します。
無限城と映像演出
無限城の内部は、ufotableによる美しくも不気味な映像で描かれ、歪んだ空間や無重力の演出が戦闘の迫力を高めています。
炭治郎と義勇の連携技や、しのぶの戦術もアニメオリジナルで細かく強化。
さらに、無惨の不気味な存在感や無限城を操る鳴女の能力など、今後の展開への伏線も張られます。
第一章の結末と今後の展開
猗窩座との戦いが終わり、善逸も勝利を収めますが、しのぶと童磨の戦いは結末を迎えず、物語は続きます。
無惨の真の目的や、上弦の壱・黒死牟の登場もほのめかされ、緊張感を残したままエンディングへ。炭治郎の「無惨との最終決戦を見据える言葉」で第一章は幕を閉じ、物語は第二章へと続きます。
映画「鬼滅の刃の無限城編」第一章(猗窩座再来)の感想
映画「鬼滅の刃の無限城編」第一章(猗窩座再来)の感想をまとめました。
視覚と音の臨場感が圧倒的
無限城の不気味で重厚な空間が、劇場スクリーンで息を飲むほどの美しさと迫力で描かれており、観る者を一気に物語の中へ引き込みます。
バトルシーンもアニメとは思えないリアルなスピードと重みがあり、まさに映画ならではのスケール感。
猗窩座の物語が胸を打つ
今回の主役とも言える猗窩座の過去と心情が丁寧に描かれており、「なぜ鬼になったのか」「何を失ったのか」が観る側に強く伝わってきます。
恋雪との再会のシーンでは、善悪の枠を超えた“ひとりの男の人生”として共感と涙を誘います。
炭治郎と義勇、絆の共闘
これまで孤高を貫いてきた義勇が、炭治郎と力を合わせて戦う姿はまさに胸熱。
ふたりの信頼関係が垣間見える描写や、義勇の覚醒シーンには観客からの拍手も。
炭治郎の成長もここで明確に描かれ、ストーリーの重みを一層引き立てています。
映画「鬼滅の刃の無限城編」第一章(猗窩座再来)SNSの声
映画「鬼滅の刃の無限城編」第一章(猗窩座再来)でのSNSの声もまとめました。
鬼滅の刃無限場編一章、初日に観てきました🎥話の展開は既に原作で知ってるけど
— タコエヴァ@多忙により低浮上 (@takoeva) July 18, 2025
こんな凄い映画化されたものを見るととんでもない迫力と感動の嵐でした(T ^ T)
色々分析はされてるけど
鬼滅が超人気な理由を知るにはやっぱり作品そのものを観るのが1番だなぁと毎回思わされます🌟 pic.twitter.com/q17VKRiP1P
鬼滅の刃無限城編観たけど面白すぎる
— リノセウス (@Rhinoceroach100) July 18, 2025
無限城を神秘的だと感じて、まさに最終決戦の場に相応しすぎた
無限城発案した人に賞あげたい
劇場版 鬼滅の刃 無限城編
— えぬどら (@ndra_510) July 18, 2025
レイトショーだけど駐車場が満車で驚き…流石は鬼滅
映像はエフェクトやアクションが劇場ならではの派手派手で見応えあった😆
特に善逸と猗窩座の演出は良かった! pic.twitter.com/4w0sn1lzpr
「こんな凄い映画化されたものを見るととんでもない迫力と感動の嵐でした」
「鬼滅の刃無限城編観たけど面白すぎる 無限城を神秘的だと感じて、まさに最終決戦の場に相応しすぎた」
「映像はエフェクトやアクションが劇場ならではの派手派手で見応えあった」
Xで見に行った人達からの投稿は高評価で迫力があって良かったとの声が多かったです。
まだ見てない人は特典もありますので、お早めに!
映画「鬼滅の刃の無限城編」第一章(猗窩座再来)まとめ
以上、「映画「鬼滅の刃の無限城編」第一章(猗窩座再来)はどこまで?ネタバレ感想まとめ」をお届けしました。
- 映画「鬼滅の刃の無限城編」第一章(猗窩座再来)は、炭治郎と義勇の共闘、猗窩座の最期まで。
- 映画「鬼滅の刃の無限城編」第一章のあらすじは、猗窩座の最後と過去の記憶
- 映画「鬼滅の刃の無限城編」第一章の感想は、猗窩座の物語が胸を打つ
- SNSでは迫力があって良かったとの声
猗窩座の壮絶な戦いと人間らしい最期、炭治郎と義勇の成長が詰まった第一章「猗窩座再来」。
映画『鬼滅の刃 無限城編』は、ただのバトルアニメを超えた“魂の物語”として心に深く残ります。
次章では、さらなる激闘と衝撃の展開が待ち受けているはず。今後の展開にもますます目が離せません。


