【2024】愛知県のネモフィラの名所5選!見頃や開花状況もご紹介します

【2024】愛知県のネモフィラの名所5選!見頃や開花状況もご紹介します イベント
本サイトには商品プロモーションが含まれています。

4月〜5月になるとネモフィラの季節になります。ネモフィラはブルーがとても色鮮やかで可愛らしい花であり、花言葉は「可憐」のイメージにピッタリの花です。

ネモフィラ畑が一面をブルーで覆う写真はとても綺麗で、SNSでも話題を呼び、最近人気になりつつあります。

そんなネモフィラの愛知県の2024年名所を今回は5選にしてお届けしたいと思います。

スポンサーリンク

愛知県のネモフィラの名所5選!見頃はいつ?

愛知県のネモフィラの例年の見頃は場所や天候にも左右されますが、おおよそ4月上旬〜5月上旬頃です。

ネモフィラの見頃の頃にはポピーやチューリップ・金魚草なども見頃を迎え、色とりどりの美しい花畑を見れる所もあります。

今回はそんなネモフィラの愛知県での名所5選をご紹介します。

  1. 愛知牧場|日進市
  2. 木曽三川公園138タワーパーク|一宮市
  3. 愛・地球博記念公園|長久手市
  4. 名城公園|名古屋市北区
  5. 観光農園花ひろば|知多郡南知多町
スポンサーリンク

1.愛知牧場|日進市

愛知牧場のネモフィラ
  • 場所:愛知牧場
  • 時間:9:00〜17:00
  • 入場料:無料
  • 住所:〒470-0111 愛知県日進市米野木町南山977
  • アクセス:名鉄豊田線(地下鉄鶴舞線に相互乗り入れ)「黒笹駅」より徒歩約10分
    ・東名高速道路三好ICから30分
  • 駐車場:有り 土日祝日・月は有料

愛知牧場は入場料無料の牧場でネモフィラ畑は有名です。4000平方メートルの花畑に40万株のネモフィラが咲き誇ります。

他にも様々な動物と触れ会えたり、バーベキューなども楽しめます。搾りたての牧場のアイスも絶品です。

スポンサーリンク

2.木曽三川公園138タワーパーク|一宮市

木曽三川公園138タワーパークのネモフィラ
  • 場所:木曽三川公園138タワーパーク
  • 時間:9:30~17:00
  • 入場料:無料
  • 住所:〒491-0135 愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3
  • アクセス:名鉄一宮駅・JR尾張一宮駅より バスターミナルの4番乗り場から名鉄バス「一宮総合体育館行き」に乗車、「138タワーパーク」下車
    ・東海北陸自動車道一宮木曽川I.Cより約8分
  • 駐車場:無料駐車場有り ※駐車場は8:00に開門

木曽三川公園の138タワーパークでは約3万6000株の青と白ネモフィラが咲き誇り、他にもシャーレーポピーやモッコウバラなども見る事ができます。

4月13日〜5月6日まで「スプリングフェスタ」も開催しており、様々なイベントがあるのでイベントを楽しむのと共にネモフィラを見てみるのも良いですね。

スポンサーリンク

3.愛・地球博記念公園|長久手市

愛・地球博記念公園のネモフィラ
  • 場所:愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
  • 時間:8:00〜19:00(4〜10月まで)・8:00〜18:30(11〜3月)※休館日は8:00〜17:30
  • 入場料:無料
  • 住所:〒480-1342 愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1
  • アクセス:リニモ「愛・地球博記念公園」駅下車。2番、5番出口より徒歩すぐ
    ・名鉄バス『愛・地球博記念公園駅』下車すぐ
    ・東名高速道路名古屋ICより20分
  • 駐車場:有料駐車場有り

愛・地球博記念公園は最近ジブリパークが出来た事で有名です。

そんな愛・地球博記念公園では芝生広場の丘に約2000㎡の面積にネモフィラが咲きます。

また、様々なイベントも開催しており、GWにはご当地グルメを楽しめる「全国うまいもの祭り」なども開催します。

GWにネモフィラとグルメ両方楽しんでみてはいかがでしょうか。

\日焼け対策の準備できていますか?/

4.名城公園|名古屋市北区

名城公園のネモフィラ
  • 場所:名城公園
  • 時間:散策自由(フラワープラザは9時00分~16時30分)
  • 入場料:無料
  • 住所:〒462-0846 愛知県名古屋市北区名城1丁目2−25
  • アクセス:名古屋市営 地下鉄 名城線 「名城公園」より徒歩約3分  
    ・名古屋高速黒川出入口から10分
  • 駐車場:有料駐車場有り

名城公園には毎年ネモフィラが咲いており、チューリップなど他の花と共に色鮮やかな景色を見せてくれます。

公園内には風車もあり、写真を花と共に撮ると異国情緒な雰囲気が出て、SNS映えすると話題を読んでいます。

公園周辺にはお洒落なカフェもありますので、名古屋城の観光と共に行ってみてはいかがでしょうか。

\母の日にいかがでしょうか

5.観光農園花ひろば|知多郡南知多町

  • 場所:観光農園花ひろば
  • 時間:8:00〜17:00
  • 入場料:中学生以上800円、小学生400円、未就学児無料
  • 住所:〒470-3411 愛知県知多郡南知多町豊丘高見台48−1
  • アクセス:名鉄河和線「河和」より海っこバス「花ひろば前」下車徒歩10分。 
    ・知多半島道路「豊丘IC」より車で5分。
  • 駐車場:無料駐車場有り

観光農園花ひろばでは14000株のネモフィラを見る事ができます。ネモフィラ畑の中にハートやブランコも出現しSNS映えするスポットがあります。

他にもポピーや金魚草やいちご狩りなど色々楽しめます。お花も1人10本まで摘んだお花を持ち帰れるので帰った後も楽しめます。

\ポイントも貯めてお得に旅行しちゃおう/

愛知県のネモフィラの名所5選!|まとめ

以上、「【2024】愛知県のネモフィラの名所5選!見頃や開花状況もご紹介します」をお届けしました。

改めて、お届けしましたネモフィラ名所5選はこちらになります。

  1. 愛知牧場|日進市
  2. 木曽三川公園138タワーパーク|一宮市
  3. 愛・地球博記念公園|長久手市
  4. 名城公園|名古屋市北区
  5. 観光農園花ひろば|知多郡南知多町

今回ご紹介しましたネモフィラの名所はネモフィラを楽しめるだけでなく、動物とふれ会えたり、他の花やイベントが楽しめたりするので、休日やGWなどにぜひ行ってみてくださいね。

\家でネモフィラを育ててみませんか?/
この記事を書いた人
スミレ

愛知県在住、1児の主婦です。

趣味は、グルメ・旅行・読書です。

愛知県を中心に素敵なグルメやお出かけスポットを発信していきます。

子育中でも自分軸で私らしく生きたいという思いがあり、日々勉強中です。
ブログを通して私らしく生きるヒントをお伝えできればと思います。

スミレをフォローする
イベントネモフィラ
error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました