津島天王川公園の藤まつり2024|見頃や開花状況は?ライトアップや屋台・駐車場も

津島天王川公園の藤まつり2024|見頃や開花状況は?ライトアップや屋台・駐車場も イベント
本サイトには商品プロモーションが含まれています。

愛知県津島市はかつて「藤浪の里」といわれたほどの藤の名所です。天王川公園には、12種類、長さ275m、面積約5,034㎡の見事な藤棚があります。

藤の見頃にあわせて、「尾張津島藤まつり」が開催されます。祭り期間中には夜の藤のライトアップや屋台も出店されます。

この記事では、津島天王川公園の藤まつり2024年見頃や開花状況について。ライトアップや屋台・駐車場についてもご紹介します。

スポンサーリンク

津島天王川公園の藤まつり2024|藤の見頃は?

天王川公園の藤の例年の見頃は4月下旬〜5月上旬頃です。見頃になると藤の香りに包まれ、天井も一面紫に染まります。天王川公園には12種類の藤が一斉に咲きます。

スポンサーリンク

津島天王川公園の藤まつり2024|藤の開花状況

天王川公園の藤の2024年の開花状況は4月25日時点では今が満開で丁度見頃です。川も藤の花で藤色になっています!

藤まつりも開催しているのでぜひ行ってみてくださいね。

スポンサーリンク

津島天王川公園の藤まつり2024|藤のライトアップ

天王川公園では藤まつり開催期間中、夜の藤のライトアップがあります。

夜の藤のライトアップは幻想的でとても綺麗です。

藤棚のライトアップ 2024
  • 期間:4月13日〜29日
  • 時間:18:30〜21:00(雨天時も開催)

スポンサーリンク

津島天王川公園の藤まつり2024|屋台情報

「尾張津島藤まつり」の開催期間中、54店舗の屋台が並びます。屋台はいつまでか、どんな屋台があるのか気になりますよね。そんな屋台情報をリサーチしました。

屋台の他に、野点や特産品もありますよ!

屋台はいつまで?

屋台がいつまでやっているか気になりますよね。実際に電話をして問い合わせてみました。

出店場所は主に丸池エリアでの出店多いです。

屋台出店期間
  • 出店期間:4月13日〜29日頃まで
  • 出店時間:9:00〜21:00頃まで
  • 備考:藤の開花状況や客の数によって変動することもあるとの事です。

屋台の種類

屋台の種類をまとめてみました。

定番系

唐揚げ・焼きそば・たこ焼き・リンゴ飴・わた飴・フランクフルト・クレープ・ポテト・たい焼き・串カツ・イカ焼き・カステラ・どて煮・玉せん・お好み焼き・チョコバナナ・アイスクリームなど

変わり種系

10円玉パン・ほし芋・饅頭・チーズハットグ・津島特産品など

娯楽系

サメ釣り・玩具すくい・ボールすくいなど

\日焼け対策の準備できていますか?/

津島天王川公園の藤まつり2024|駐車場3選

尾張津島藤まつり期間中は駐車場が有料になります。また臨時駐車場も設置されます。

祭り期間中の駐車場を3つご紹介します。

  1. 公園駐車場
  2. 南小学校(臨時駐車場)
  3. 海西公園臨時駐車場(臨時駐車場)

1.公園駐車場

公園駐車場 P1・P2
  • 住所:愛知県津島市宮川町1丁目
  • 利用日:4月13〜29日
  • 利用時間:8:30〜20:30
  • 料金:1日1回 1000円
  • 台数:360台

2.南小学校(臨時駐車場)

南小学校(臨時駐車場)
  • 住所:愛知県津島市常盤町4丁目20
  • 利用日:4月20・21・27〜29日
  • 利用時間:9:00〜16:00(閉鎖時間17:00)
  • 料金:1日1回 500円
  • 台数:160台

3.海西公園臨時駐車場(臨時駐車場)

海西公園臨時駐車場(臨時駐車場)
  • 住所:愛知県津島市大縄町7丁目
  • 利用日:4月20・21・27〜29日
  • 利用時間:9:00〜16:00(閉鎖時間17:00)
  • 料金:無料
  • 台数:160台
\母の日にいかがでしょうか

津島天王川公園の藤まつり2024|基本情報

\ポイントも貯めてお得に旅行しちゃおう/

まとめ

以上、「津島天王川公園の藤まつり2024|見頃や開花状況は?ライトアップや屋台・駐車場も」をお届けしました。

天王川公園の藤の例年の見頃は4月下旬〜5月上旬頃です。12種類の藤を一斉に見ることができます。

2024年の開花状況は4月末ごろには既に見頃を迎えています。

藤の見頃に合わせて「尾張津島藤まつり」が開催され、夜の藤のライトアップや屋台の出店や野点、特産品の販売もしているので、ぜひ行ってみてくださいね。

>>天王川公園周辺のホテルを楽天で見てみる

この記事を書いた人
スミレ

愛知県在住、1児の主婦です。

趣味は、グルメ・旅行・読書です。

愛知県を中心に素敵なグルメやお出かけスポットを発信していきます。

子育中でも自分軸で私らしく生きたいという思いがあり、日々勉強中です。
ブログを通して私らしく生きるヒントをお伝えできればと思います。

スミレをフォローする
イベント
error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました